
管理人

最新記事 by 管理人 (全て見る)
- 【2020年版】個人事業主がエージェントを利用した方が良い理由とおすすめのエージェント8選! - 2020年11月29日
- 【会計ソフト freee】フリーランスの為の青色申告 - 2018年9月27日
- フリーランスのための面接のテクニック - 2018年9月19日
日本ではまだまだエンジニアが少ないpythonですが、少ないからこそ今注目されているpython案件は企業でやるよりも稼ぐことができるのではないかと考えている方が多いのではないでしょうか?
会社に所属して仕事をしていると、案件によって稼いでも数人でその利益を分配して給与として分けますので、エンジニアであっても大きく稼ぐという事はなかなかできません。
しかし、フリーランスで利益の100%を自分の物とした方が、間違いなく稼げますね。
そこで今回はpython案件でフリーランスとして稼いでみたいけれど不安が大きい為になかなか動き出せないという方へ、python案件は稼ぐことができるのかという事をご紹介していきます。
『python案件』は月50万〜120万の案件があります。平均すると月80万円前後が多いです。
目次
python案件のフリーランスは稼げるのか
上記に書いてあるように、python案件をフリーランスとして仕事をすると大きく稼ぐことができるチャンスがあるようです。
これは現在日本ではpythonエンジニアが少ない為に、エンジニアが希少だと言われていることが理由としてあるようです。
またAI・人工知能・機械学習といった分野が注目されるようになり、TensorFlowやChainerといったPythonのフレームワークが公開されたり、R言語で出来ていたことがpandas、statsmodelで出来るようなり、需要が高まっている背景も単価を高額に設定させる要因なようです。
スキルや経験にもよるのですが、クライアントが求めているようなスキルや開発経験があればもっと報酬は上がるようです。
python案件は在宅でも可能?
フリーランスになって一番のメリットは、在宅でしかも自由な時間に仕事ができるという点だと考えている方は多いのではないでしょうか。
その為、python案件をフリーランスでやりたいと考えているかたの中には、在宅で気ままに仕事をしたいと思っている方も少なくはありません。
しかし、python案件で在宅での仕事は少ないのが現実です。python案件において在宅で仕事ができる案件というのは、非常にまれです。今後の動向に期待しましょう。
なんで案件数が少ないの?
「なぜそんなに少ないの?私の知り合いのフリーランスは自宅で仕事をしているよ?」と思っている方が非常に多いのではないでしょうか?
なぜそんなに少ないのかというと、pythonを使用した開発案件というのは仕様がある程度固まったとしても、完璧ではない為、開発プロセスはアジャイルである事がほとんどだからなのです。
開発プロセスとしては、ディレクターやPMもしくは各エンジニアなどと開発を進めつつ会話をしながら仕様を固めていく事になります。
確かに現在の技術を使えば、その場にいなくても会議などは可能ですが、ちょっとした会話などはなかなかできない為に、やはり常駐型の案件がどうしても多くなってしまうようです。
また、エンジニアもそんなに多い訳ではないため案件自体が少ないという事もあり、在宅での案件というのは砂漠で一粒のダイアモンドを探すような確率になるのです。
特に初めてのクライアントになると信頼関係ができていませんから、やはり隣で仕事をしてもらいたいという感情もあると思います。そのような経緯からも常駐の案件がほとんどになってしまうという事なのです。
python案件の今後は
フリーランスになるかどうか悩んでいる方の中には、python案件の今後の状況がどうなっていくのかわからない為、リスクを冒してまでフリーランスにはなれないと思っていませんか?
では今後のpython案件の数などはどのようになっていくのでしょうか。
近年pythonは増えている傾向にあります。
上記でも記述しましたが、AI・人工知能・機械学習の分野がとても熱くpythonエンジニアを抱えたい現場は多くなりつつあります。
ですから今のうちにpythonエンジニアとしてフリーランスで活躍し、実績を残していれば、安定してpython案件を獲得していけるようになると言えるでしょう。
確かに案件には困らないかもしれませんが、エンジニアが今後増え案件自体の単価が競争によって落ちてしまうと言う可能性はありますが、経験や実績、スキルといった物を備えているエンジニアであればそれなりにしっかりと稼ぎ続けていく事は可能だと言えるでしょう。
フリーランスとして高収入を得るならエージェントの活用が一番!
エージェントを活用することで、高単価の案件をたくさん紹介してもらえます。また、案件数も多いので、数ある案件の中から自分がやりたい案件に絞れる点が魅力的です。今後どのようなスキルを伸ばしていけば、さらに獲得できる案件の単価や数を増やせるのかといったカウンセリングをしているエージェントもあります。
フリーランスとして活躍したいのであれば、複数のエージェントに登録をして、手厚いサポートを受けましょう。また、複数のエージェントに登録することで、自分の単価の平均値が割り出せたり、より多くの案件に触れることで自分の得意不得意、やりたい事が明確化されます。管理人もエージェントに登録をしてサポートを受けることで、年収が2倍以上になり、今も上がり続けています。
各社特徴やサポートがそれぞれ違いますので、こちらから自分にあったエージェントを見つけてください。一緒にフリーランスエンジニアを楽しみましょう!

python案件をご紹介
【Java、Python、NonSQLDB(DataStore)等】照会応答支援システムの開発 | |
契約金額 | ¥650,000/月 〜 ¥750,000/月 |
作業内容 | ・機械学習検索エンジンを利用したシステムの拡張対応 ・GoogleのPaaSを利用した開発でスマートデバイスからの音声検索などの機能拡張、利用者の拡張等の対応 |
必要スキル | ・Java、Python、NonSQLDB(DataStore)等 |
勤務地 | 東京23区 |
期間 | 2018年8月〜長期 |
契約形態 | 共同受注 |
担当者のコメント | ・面談2回
★お支払金額=上記契約金額(共同受注金額)×88%+消費税 ※消費税を別途お支払致します。 |
スキルキーワード | Java Ruby / Python |
https://pe-bank.jp/work/project/245/【java、python、nonsqldb%EF%BC%88datastore%EF%BC%89等】照会応答支援システムの開発.html
不動産会社向け大規模データ統計システム開発業務 Python | |
契約金額 | ¥700,000/月 〜 ¥700,000/月 |
作業内容 | ・不動産系企業様にて、大規模システムの新チーム発足に伴うリプレイスに携わっていただきます ・地図情報アプリと不動産情報等の連携し、統計やあらゆるデータを抽出する仕組みの開発を行います |
必要スキル | 必須スキル: ・Pythonでの開発経験1年以上(Pythonにお興味のある方であればOKです) ・JavaScriptでの開発経験 推奨スキル: ・Vue.jsの使用経験 |
勤務地 | 東京23区 |
期間 | 即日〜長期 |
契約形態 | 共同受注 |
担当者のコメント | 年齢:〜49歳 国籍:外国籍可(ネイティブレベルの方) 時間:9:00-18:00 面談回数:2回 |
スキルキーワード | Ruby / Python |
https://pe-bank.jp/work/project/245/不動産会社向け大規模データ統計システム開発業務%E3%80%80python.html

理想のクライアントの探し方とは?

管理人

最新記事 by 管理人 (全て見る)
- 【成功術】未経験からフリーランス転身の実話 - 2019年5月6日
- フリーランスエンジニアで働くためのスキル一覧 - 2018年11月24日
- フリーランスのエージェントを使ったときの手数料は? - 2018年11月22日
ITエンジニアが初めてフリーランスに転身する際、実はエージェントを活用するのが一般的です。私も今でも利用しています。
その理由は、始めのうちはクライアント様との契約が大変難しいからです。自ら営業する必要があり、契約書関連を全て1人で行っていかなければならず時間と手間がかかってしまうからです。費用対効果を考えた時にエージェントを利用した方が効率が良いです。
また、万が一見つけられたとしてもそれが適切な単価であるかどうかの判断が難しいのと、単価交渉も最初はハードルが高めです。
エージェント経由で探すメリットとしては、スキルシートの書き方から面接の指導、クライアント様の紹介から面談設置まで行ってくれます。また働き始めた後も労働時間の確認や単価交渉など手厚いサポートを受けることができます。
デメリットとしてはエージェント側にマージン(手数料)を抜かれます。私はそれを抜かれたとしてもメリットの方が大きいと感じますが、デメリットが大きいと感じられる方は自分で探してみるのも手でしょう。
まずは以下のページでどんなエージェントがあるのか、特徴などまとめていますので見てみてください。自分に合ったエージェントが見つかりフリーランスをスムーズに始められることを心から応援しております!
